YAPLAB〜ふつうってなんやねん!?

「お題」、「ふつう」、「発達障害」について思うことを気まぐれに綴る。Kindleの読書録も。まずは0から1へ。

【月次更新】「発達障害」に関する記事

この記事では、発達障害、グレーゾーンに関する記事をまとめています。

きっかけはこちら yaplab.hatenablog.com

その後のインプットはこちら yaplab.hatenablog.com

2021年

9月

hint-pot.jp

このツイートからたどり着いた記事です。 感動しました。

https://twitter.com/yakkun33/status/1432867549583077378?s=19

7月

www.tokyo-np.co.jp

「支援員の何げない一言で『理解してもらえない』と思い、相談できなかったとの声があった」

多様な性にまつわる困難や悩みは尽きないものだし、デリケートな問題。

prtimes.jp 子どもに自信をつけさせたい。 私の今年のテーマです。

medical.jiji.com 薬が効かないうつ病の選択肢として、磁気で脳を活性化させる方法があるのは知らなかった。 副作用はないのか気になる。

うつ病患者では、脳の表面を覆う大脳皮質の特定部位の活動が低下することが知られている。rTMS療法は、この領域に磁気刺激を加え、脳内に誘導される電流でうつ病と関連する神経ネットワークを活性化させる治療法だ。

読んでて良かった、発達障害に関する本

この記事では、発達障害、グレーゾーンについてインプットするのに読んだ本を残しています。

これまで3冊を読んでみて、子どもの特性に合わせて、以下の点でインプットの粒度をさらに掘り下げる必要があると思いました。

これから読みたい本をピックアップしましたので、読んだものからここでアップデートしていきます。

著者の舩曳さんに勧められて拝読しました。

ちょうど子どもが小学生になるタイミングで、タイトルがドンピシャでした。

"hack"という言葉と表紙のくまさんに惹かれました。

子どもは幼児期から「今を生きる」子どもと「未来に向かう」子どもに分かれ、発達格差が生じている。

親として、子どもへの支援、衣食住の環境を整えることが、子どもの実行力、他者への信頼、思いやりの気持ちを育む礎ということを強く認識しました。

Amazonでその他の本を探す

好きなシリーズものを探す

お題「好きなシリーズもの」

社会人になってから、狂ったようにシリーズものを読んだり観たりした覚えがない。

学生時代にドカベンを全巻読破したのが懐かしい。

ドカベン

ドカベン プロ野球編

ドカベン ドリームトーナメント編

最近、いろいろな方と話していて気になるのが

鬼滅の刃

キングダム

キングダム 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

キングダム 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

  • 作者:原泰久
  • 発売日: 2012/06/22
  • メディア: Kindle版

の2つ。

映画やドラマを夜中に観るのは、正直次の日に影響するので、さくっとスッと気晴らしに読めるマンガは最高だなと。

Kindleでビジネス書もいいけど、マンガを読む習慣を取り入れていくことにします。

10万円の使い道、どうしますか

お題「10万円」

「10万円」とGoogle検索すると何が一番上に でてくるのは。

そう、それは 新型コロナウイルスの経済対策として、政府が国民に一律10万円を支給する特別定額給付金です。

総務省|特別定額給付金(新型コロナウイルス感染症緊急経済対策関連)

5月から一部の自治体で、オンラインの申請が始まりましたが、オンラインと郵送の2種類があります。

ただし、すでに一部注意点が報じられているので、確認した方がよさそうです。

10万円給付金の申請で「希望しない」に勘違いでチェック注意…あとで修正は可能? 総務省に聞いた

10万円給付金のオンライン申請、なぜ同一人物が何度も手続きできる仕様に? 総務省に聞いた - ITmedia NEWS

世帯主がマイナンバーカードを持っている場合はオンラインでの申請は可能ですが、そうでない場合は 郵送を選ぶことになります。 私は後者に当てはまるので、忘れないように処理を進めたいところです。

結論、少しでも世の中の消費を活性化させるために、 私は今回欲しいものを買うつもりです。

たとえば、今のところの有力候補はこちら。

Apple AirPods Pro

Apple AirPods Pro

  • 発売日: 2019/10/30
  • メディア: エレクトロニクス
Air Podsより、なんとなくProがいい。

アクションカメラのベスト製品。

ビデオ鑑賞に。VRで世界観が変わる(はず、少々過度な期待)。

どんどん新しいものは出てきますが、少し手を伸ばせば届きそうな予算感で最高の製品、サービスに触れながら、アンテナを張っていきたいところです。

また、特に家族持ちは食費に当てたり、一部貯金に回したりするなど、人それぞれでしょう。

会える人、会えない人、会いたい人

今週のお題「会いたい人」

「少年野球時代の監督さんに会いたい」

私のなかで、「会いたい人」というのは、連絡先がわからず、長らく疎遠になっているが、自分がこれまでの人生において、強い影響を受けた恩師です。

先日、部屋の掃除をしていて、少年野球の卒団式のアルバムを見つけて、手に取りました。

努力は自信、自信は力。がんばれ、○○(私)

こんな言葉をもらっていたんだなあ、としみじみとした気持ちになりました。

今ごろどこで何をしてるんだろう。

知り合いに相談すれば、連絡先はわかりそうですが、自分がそこまでしないということは、「どうしても」会いたい人ではないのかなと思う。

一方で、「会える人」は自分から会いたいと思って連絡すると、よほどのことがない限り会えます。

現状、外出自粛であったりするけれど、行動範囲に制約がある分、移動時間は少ないので、オンラインで顔を会わせることもできる。

家族、友人、ビジネスパートナー、いつでも会える、と思っている人たちほど、意識して定期的に会うことが大事です。

最後に、「会えない人」はこちらから追いかけても会えないことが多い。それは期が熟していない、タイミングが悪い、などかもしれないし、そもそも相性が良くない、ということもある。どういう解釈をするかはその時々だけど、ご縁がなかった、と思って前を見るのがいいと思う。

一期一会。

人生を通じて会える人、コミュニケーションを取り続ける人はほんの一握り。

相手にとっても同じことが言えるので、自分が誰かにとっての会える人、また会いたいと思われる人になれるよう、日々精進していきたい。

フォレスト・ガンプ/一期一会 (字幕版)

フォレスト・ガンプ/一期一会 (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video